【お得なクーポンが獲り放題】今すぐゲット➔ 楽天の人気クーポンを見てみる

PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いを比較!どっちがおすすめ?シャーププラズマクラスター扇風機

当ページではアフィリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いを比較して紹介します。

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いは7つあります。

  • 首振り角度の違い
  • 操作部分の位置の違い
  • 高さ調整の有無
  • 風量段階の違い
  • ネイチャーウィングの有無
  • タイマーの時間熱低の違い
  • 価格の違い

どちらにしようか迷ったら

  • サーキュレーターとしても使いたいなら、PJ-T3DS
  • シンプルでコスパがいい扇風機が欲しい人は、PJ-T3AS

で選ぶと良いですね。

どちらも、DCモーター搭載機種なので音がしずかで寝る時も安心です。

本文ではさらに詳しく紹介します。

▼サーキュレーターとしても使えるPJ-T3DSの最安値を見てみる

▼シンプルでコスパがいいPJ-T3ASの最安値を見てみる

目次

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いを比較!

シャープのDCモーター扇風機「PJ-T3DS」と「PJ-T3AS」の違いを一覧表にまとめました。

特徴PJ-T3DSPJ-T3AS
首振り角度上約90°/ 下約10°(手動・無段階調整)
左右約60°/ 約90°/ 約120°(自動)
上約21°/ 下約21°(手動)
左右約75°(自動)
操作部の位置本体上部に3つの大きなボタン本体下部にボタン
高さ調整なしあり(690~838mm)
風量切替8段階(リズムあり)3段階(リズムあり)
ネイチャーウィングの有無ありなし
タイマー入りタイマー:1.2.4.8時間
切りタイマー:1.2.4.8時間
入りタイマー:1.2.6時間
切りタイマー:1.2.6時間
価格の違い19,870円※2025.5.25現在16,134円※2025.5.25現在

PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いは全部で7つありました↓

  • 首振り角度の違い
  • 操作部分の位置の違い
  • 高さ調整の有無
  • 風量段階の違い
  • ネイチャーウィングの有無
  • タイマーの時間熱低の違い
  • 価格の違い

詳しく比較していきますので、参考にしてくださいね。

① PJ-T3DSは90°上を向けられるからサーキュレーターとしても使える

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSは90°上を向けられるので、洗濯物の下に置いたりすればサーキュレーターとしても使えます。

雨の日などに部屋干しをするとき上向きで稼働させれば、洗濯を乾かす時にも便利ですよ。

エアコンと併用すれば、お部屋の空気を循環させたい時にもいいですね。

②PJ-T3DSは操作部分が上にあるから、立ったまま操作ができる

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSは、電源や風量調節ボタンが本体の上の方(羽根の後ろ側)にあります。

なので、しゃがまずに立ったまま操作が出来て便利ですよ。

③PJ-T3ASは、高さ調整ができる

PJ-T3ASは羽根のついている部分が上下に動かせるので高さの調整ができます。

座っている時は低くお部屋全体に風を送りたいときは高くなど自由に高さが変えられるので、リビングと寝室など他のお部屋とも共用出来ますね。

④PJ-T3DSの方が、風量の段階が8段階で細かく調整できる

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSの方が風量の段階が2段階多いです。

優しい微風から、パワフルな強風まで好みに合わせて細かくセットできます。

なので、PJ-T3ASよりもさらに自分好みの風量に合わせやすくなっていますよ。

⑤PJ-T3DSは羽根の形状がネイチャーウイングだから、よりなめらかな風を送れる

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSは、羽根の形状がちょうちょの羽を応用したネイチャーウィングに変わっています。

羽根にくびれとうねりが付いたことで、7枚の羽が二重の軌跡を描くので14枚の羽根相当のなめらかな風を送ることが出来ます。

ムラがなく自然な風がおくれるので、長時間当たっていても快適に過ごせますよ。

⑥PJ-T3DSの方がタイマーを細かくセットできる

PJ-T3DSの方がタイマーを4パターンの時間でセットできます。

入り切り共に6時間の代わりに4時間と8時間が増えているので、時間に合わせてセットしやすくなっていますよ。

特に寝る時や委託時間に合わせたい時などに長時間のタイマーセットを使用したい場合に8時間タイマーは便利ですね。

⑦PJ-T3ASの方が約3,000円安い

特徴PJ-T3DSPJ-T3AS
価格の違い19,870円※2025.5.25現在16,134円※2025.5.25現在

販売価格は、PJ-T3ASの方が約3,000円安いです。

PJ-T3ASは扇風機の必要最低限の機能に絞っているので、コスパのいい扇風機が欲しい人にはぴったりですね。

PJ-T3DSはサーキュレータ―としても使えるので、機能面も重視したい人はPJ-T3DSを選ぶと良いですよ。

楽天市場ではお店独自の割引クーポンやポイントUPが行われていることがあるので、もっとお得に買えるかもしれません。

ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

>>楽天市場でPJ-T3ASのクーポンや最安値をチェックする

>>楽天市場でサーキュレーターにもなるPJ-T3DSのクーポンや最安値をチェックする

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの共通の特徴

次に、PJ-T3DSとPJ-T3ASの共通の特徴を紹介します。

  • DCモーター搭載機種だから音がしずかで電気代も安い
  • チャイルドロックが付いているから小さい子がいても安心
  • リモコン付きで離れた場所からでも、オンオフや風量の調節ができる

①DCモーター搭載機種だから音がしずかで電気代も安い

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSとPJ-T3ASはDCモーター搭載機種なので音がしずかです。

リモート会議や寝ている時などでもうるさくないので、気にせず稼働できますよ。

また、DCモーター搭載をしているど電気代も安いのが嬉しいですね!

②チャイルドロックが付いているから小さい子がいても安心

画像リンク先:楽天市場

PJ-T3DSとPJ-T3ASはチャイルドロックが付いています。

子供のころなんか扇風機のボタンとかに惹かれて触りたくなりませんでしたか?

PJ-T3DSとPJ-T3ASはチャイルドロックをかけておけば、子供のイタズラで操作されないので安心です。

③リモコン付きで離れた場所からでも、オンオフや風量の調節ができる

PJ-T3DSとPJ-T3ASはリモコンがついています。

なので、ベッドの上からでもタイマーの予約をしたり風量を調節したりが簡単にできますよ。

本体までわざわざ行かなくても調節できるのは楽で良いですね!

▼サーキュレーターとしても使えるPJ-T3DSの最安値を見てみる

▼シンプルでコスパがいいPJ-T3ASの最安値を見てみる

PJ-T3DSがオススメな人

画像リンク先:楽天市場
  • サーキュレーターとしても使いたい人
  • 細かく風量やタイマーをセットしたい人
  • 自然な風が好みな人

▼サーキュレーターとしても使えるPJ-T3DSの最安値を見てみる

PJ-T3ASのがオススメな人

画像リンク先:楽天市場
  • シンプルで使いやすい方がいい人
  • コスパ良く購入したい人
  • 高さの調節をしたい人

▼▼シンプルでコスパがいいPJ-T3ASの最安値を見てみる

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いを比較!どっちがおすすめまとめ

この記事ではシャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いを比較して紹介しました。

シャーププラズマクラスター扇風機PJ-T3DSとPJ-T3ASの違いは7つでしたね。

  • 首振り角度の違い
  • 操作部分の位置の違い
  • 高さ調整の有無
  • 風量段階の違い
  • ネイチャーウィングの有無
  • タイマーの時間熱低の違い
  • 価格の違い

どちらにしようか迷ったら

  • サーキュレーターとしても使いたいなら、PJ-T3DS
  • シンプルでコスパがいい扇風機が欲しい人は、PJ-T3AS

で選ぶと良いですね。

どちらも、DCモーター搭載機種なので音がしずかで電気代もコスパが良いですよ。

ぜひ、シャーププラズマクラスター扇風機で快適な夏を過ごしてくださいね!

▼サーキュレーターとしても使えるPJ-T3DSの最安値を見てみる

▼シンプルでコスパがいいPJ-T3ASの最安値を見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次