【お得なクーポンが獲り放題】今すぐゲット➔ 楽天の人気クーポンを見てみる

EE-TB60とEE-DF50の違いを比較!どっちがおすすめ?象印スチーム式加湿器

当ページではアフィリエイト広告を利用しています。
  • URLをコピーしました!

象印スチーム式加湿器EE-TB60とEE-DF50の違いを比較して紹介します。

象印スチーム式加湿器EE-TB60とEE-DF50の違いは6つです。

  • 対応畳数の違い
  • 加湿力の違い
  • 連続加湿時間の違い
  • タイマー設定の違い
  • 重量の違い
  • 価格の違い

どっちにしようか迷ったら

  • リビングなどの広い部屋を(プレハブ洋室~17畳まで)パワフルに加湿したいならEE-TB60
  • 個人部屋やワンルーム、給水回数を少なく長時間コスパ良く使いたいならEE-DF50

で選ぶと良いですね。

どちらもスチーム式加湿なので、沸騰させた清潔な蒸気でお部屋をの感想を防げますよ。

広口構造でお手入れもカンタンなので忙しい人でも安心です♪

本文ではさらに詳しく紹介していきますね。

▼リビングなどの広いお部屋でパワフルに使いたいならEE-TB60

▼個人部屋やワンルームで長時間コスパ良く使いたいならEE-DF50

目次

EE-TB60とEE-DF50の違いを比較!

象印スチーム式加湿器EE-TB60とEE-DF50の違いを比較表にまとめました。

比較項目EE-TB60EE-DF50
対応畳数木造和室:10畳
プレハブ洋室:17畳
木造和室:8畳
プレハブ洋室:13畳
加湿量600 mL480 mL
連続加湿時間強:約6時間
中:約10時間
弱:約20時間
強:約8時間
中:約16時間
弱:約32時間
タイマー時間切タイマー:1~9時間
入タイマー:1~9時間
切タイマー:1・2・4時間
入タイマー:4・6・8時間
重量2.8 kg2.9 kg
販売価格約24,000円※2026.10.10現在約20,000円※2026.10.10現在

①EE-TB60は17畳まで、EE-DF50は13畳まで使える

比較項目EE-TB60EE-DF50
対応畳数木造和室:10畳
プレハブ洋室:17畳
木造和室:8畳
プレハブ洋室:13畳

EE-TB60は木造和室10畳、プレハブ洋室なら17畳まで対応しているので、リビングやダイニングなどの広い部屋でもしっかり潤してくれます。

家族みんなが集まる場所にぴったりですね。

一方のEE-DF50は木造和室8畳、プレハブ13畳までが目安です。

寝室や子ども部屋などの個室に使うのにちょうどいいサイズ感です。

小型でも十分な加湿力があるので、一人暮らしにも向いていますよ。

▼広い空間全体をしっかり加湿したいならEE-TB60

▼限られた空間で使いたいならEE-DF50

②EE-TB60のほうが加湿力が強い

比較項目EE-TB60EE-DF50
加湿量600 mL480 mL

EE-TB60は1時間あたり約600mLのスチームを出せるハイパワーモデルです。

広い部屋の湿度も短時間で上げられるので、冬場の乾燥が気になる季節に頼もしい存在ですね。

リビングでエアコンを使っていても、空気がしっかり潤います。

EE-DF50は約480mL/hと少し控えめです。

▼短時間で一気に加湿したいならEE-TB60

③EE-DF50のほうが長く連続で加湿できる

比較項目EE-TB60EE-DF50
連続加湿時間強:約6時間
中:約10時間
弱:約20時間
強:約8時間
中:約16時間
弱:約32時間

EE-TB60は強モードで約6時間、中モードで約10時間、弱モードで約20時間連続運転できます。

朝から夜までしっかり使うには十分な時間ですが、広い部屋を潤すぶん水の減りは早めです。

リビングなど家族が長く集まる場所にぴったりです。

一方、EE-DF50は強モードで約8時間、中で約16時間、弱モードならなんと最大32時間の連続運転ができます。

寝る前に水を入れておけば一晩中しっとり空気をキープしてくれるので、夜間の乾燥対策に良いですね。

▼最長32時間稼働できる!こまめに給水する手間を減らしたい人はEE-DF50

④EE-TB60のほうがタイマーを細かく設定できる

比較項目EE-TB60EE-DF50
タイマー時間切タイマー:1~9時間
入タイマー:1~9時間
切タイマー:1・2・4時間
入タイマー:4・6・8時間

EE-TB60は「1〜9時間」で細かく設定できる入・切タイマーを搭載しています。

寝る前に2時間だけ運転したり朝方に加湿をスタートさせたりと、生活リズムに合わせて自由に使えるのがポイントです。

忙しい朝でも、自動でちょうどいい湿度にしてくれるのは助かりますね。

EE-DF50は「切タイマー:1・2・4時間」「入タイマー:4・6・8時間」と、あらかじめ時間が決まっています。

▼タイマーを自由に決めたいならEE-TB60

⑤EE-TB60のほうが100g軽くて、持ち運びしやすい

比較項目EE-TB60EE-DF50
重量2.8 kg2.9 kg

EE-TB60は約2.8kg、EE-DF50は約2.9kg。

その差はわずか100gですが、毎日お掃除のときに動かしたり水を入れ替えたりするときに意外とありがたいです。

どちらも片手で持てる重さなので、持ち運びで困ることはありません。

▼ほかの部屋と併用したり、動かす頻度が多いならEE-TB60

⑥EE-DF50のほうが約4,000円安い

比較項目EE-TB60EE-DF50
販売価格約24,000円※2026.10.10現在約20,000円※2026.10.10現在

EE-DF50はおよそ20,000円前後、EE-TB60は約24,000円ほどで販売されています。※2026.10.10現在

価格差は約4,000円あり、EE-DF50のほうがリーズナブルです。

機能はしっかりしていて優秀なので、コスパが高いですね。

EE-TB60は加湿力が高いので、広い部屋を潤したい人におすすめですよ。

▼コスパ重視ならEE-DF50

▼機能性やパワーを求めるならEE-TB60

EE-TB60とEE-DF50の共通の機能や特徴

EE-TB60とEE-DF50の共通の機能や特徴を紹介します。

①スチーム式で清潔に加湿できる

画像リンク先:楽天

EE-TB60とEE-DF50は、どちらもスチーム式の加湿器です。

水をしっかり沸騰させてから蒸気を出すので、雑菌が繁殖しにくく衛生的に使えますよ。

フィルターのカビやぬめりが気になる方には嬉しいポイントですよね。

乾燥する季節でも、赤ちゃんや小さい子がいるおうちでも安心して使えます。

②安全機能がしっかりしていて安心

画像リンク先:楽天

象印加湿器EE-TB60とEE-DF50にはどちらもチャイルドロック、転倒湯もれ防止構造、ふたの開閉ロックなどがついています。

小さな子がいる家庭や、ペットを飼っているおうちでも安心ですね。

万が一倒れてもお湯がこぼれにくい設計なので、冬場の乾燥対策にも気兼ねなく使えますよ。

③広口容器で給水もお手入れもラクラク

画像リンク先:楽天

象印加湿器EE-TB60とEE-DF50は広口のタンク構造で、手がしっかり入る大きさです。

給水のときもこぼしにくくスポンジで中までゴシゴシ洗えるので、簡単に衛生的に保てます。

象印のスチーム式加湿器は「ポット感覚」で使えるのがうれしいところです。

④フィルター不要でランニングコストもゼロ

画像リンク先:楽天

象印加湿器EE-TB60とEE-DF50はフィルターがないタイプなので、交換費用がかかりません。

内部はフッ素加工されているので汚れが付きにくく、使い続けてもお手入れが簡単なので忙しい人でも安心です。

お金も手間もかからず、ずっと清潔に使えるのは嬉しいですよね♪

▼EE-TB60の最安値をみてみる

▼EE-DF50の最安値をみてみる

EE-TB60がオススメな人

画像リンク先:楽天
  • リビングやダイニングなど、広めの部屋で使いたい人
  • 短時間でしっかり加湿したい人
  • タイマーを細かく設定して使いたい人
  • 家族が集まる場所を快適にしたい人

▼パワフルに広い部屋もしっかり加湿したいならEE-TB60

▼EE-TB60の口コミや電気代についてはこちらの記事で紹介しています。

EE-DF50がオススメな人

画像リンク先:楽天
  • 寝室や子ども部屋など、個室で使いたい人
  • こまめに給水するのが面倒で、長時間運転がいい人
  • 価格を少しでも抑えたいコスパ重視の人

▼EE-DF50の口コミや電気代が気になる人はこちらの記事で詳しく紹介しています。

▼長時間使えて、コスパ良く使いたいならEE-DF50

EE-TB60とEE-DF50の違い比較まとめ

象印スチーム式加湿器EE-TB60とEE-DF50の違いを比較して紹介しました。

象印スチーム式加湿器EE-TB60とEE-DF50の違いは、6つでしたね。

  • 対応畳数の違い
  • 加湿力の違い
  • 連続加湿時間の違い
  • タイマー設定の違い
  • 重量の違い
  • 価格の違い

どっちにしようか迷ったら、

  • 広い部屋でパワフルに加湿したいならEE-TB60
  • 小さな部屋で給水頻度が少なく使いたいならEE-DF50

で選ぶと良いですね!

ぜひ象印のスチーム式加湿器で乾燥する季節も快適に過ごしてくださいね♪

▼EE-TB60のクーポンや最安値をみてみる

▼EE-DF50のクーポンや最安値をみてみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次